第二話のプロットできたー

<一言コメント 5/25 その1>
 カウンターは回っているんですが、やっぱりそもそもコメントを
書く文化が一般的では無いようで、いつも書いていただけるお二人以外の方からは中々
頂く事は出来ないようで……。廃人さん&キソケさんいつもコメントありがとうございます。
 第二話のプロットがおおむね出来てきました。現在いただいているご指摘は反映させた
展開にしたいですが、簡単にはできないんだろうなと思います。


 今日は、いままで文章を書いてみて、少し思うところがありますので、そのうち、文章を
書く事に対する、現在の僕の捉え方でも書きたいと思います。
 素人が何いってんだって感じですが、悩みつつ文章書いているので日記に残すのも良いかなと。


<一言コメント 5/26 その1>
 全体の構成と第二話のプロットができました。デザイナの伊藤宗一さんにも見てもらいましたが
ある程度、満足いただけた様でなによりでした。予定通り29日から文章作成に取りかかります。


 これまで書いた文章の修正に関しては、リサーチ件数が集まらないので、現状頂いている
内容だけで手を入れて良いのか決心が鈍っており、ちょっと進んでおりません。
もう少し悩みますが、そもそもブログでリサーチというアプローチ自体に無理があるかなと。
中高生とか意見もらいたいんですが、良い方法無いですかね?


 ただ、最終的に腕を上げるためには、自分でウンウン唸っていても駄目だと思いますので、
何か別の手だてを考えないと行けないなと感じています。じゃないと上手くなれない気が……。


 さて、文章書いて数日足らずですが、ここまで全力で取り組んでみた「小説」を書くという
抽象的な問題に対する、現在の私の考えを日記に書いておきます。
 ちなみに、まだ自分の書いている文章が小説と言えるレベルとは思っていません。あしからず。


<文章を書く上で思うこと1>


 「私……犬の方が好きだよ」という文があるとします。
その意味のくみ取り方ですが、読み手の感受性に依存される為、連想能力の高い読み手は
「過去に犬を飼っていたんだな」とか「犬飼ってたけど死んじゃったのかな?」とか
思うことが出来ると思うんです。


 連想能力の低い、もしくは何も考えずに読む場合、「あぁ、犬の方が好きなんだ、ふーん」
となると思います。


 で双方ともに同じニュアンスを伝えたい場合は「昔飼ってたから、犬の方が好きだよ。」
とかになるわけですが、これは、私的には表現として面白くないだろうと評価しています。


 如何に全部書かずして読み手の頭の中にイメージを構築させられるか? この辺りに
「小説」を楽しませる鍵があるんだろうと現状考えています。


 また「犬の方が好きだよ」と書くのではなく、それを間接的に表現する事で、より直接
表現せずに読み手の頭の中でイメージを伝えることができ、さらに深みのある表現になり、
面白くなるだろうと判断しています。


 もちろん最終的には、イメージを構築するのは読み手です。読み手のスタンスに依存されずに
イメージを伝えられる「不十分で間接的な文章」がエッセンスと捉えているのですが、そこは
バランスが非常に難しいと感じており、難解だと伝わらず独りよがりになり、簡単すぎると
単純で面白くない文章に成ってしまうのかなと思っています。


 素人が何いってんだと思うかもしれませんが、僕なりに抽象的な問題に対する答を求めつつ
悩んで、こんな事を思いながら日々推敲をしています。

 ほかにも色々思うところがありますが、長くなるので今回はこんな感じで。

 正直いいまして、私は理数系の頭なので、抽象的問題に対する評価は、不得意なので、
上記も正しいのか疑問ありまくりですが、リサーチも得られないので微妙ではあります。
結局答えのないところに「小説」の難しさがあるのかなとも思います。

 面白くない文章かいてスイマセンが、考えの整理もしたいので、たまにはお許し下さい。